top of page

1日3組限定のアートホテル。北欧や李朝の家具、民藝から現代美術作品までが響き合う空間「楽土庵」予約受付スタート

更新日:2022年9月16日


Photo by Nik van der Giesen

株式会社水と匠は、富山県砺波(となみ)市の美しい農村景観「散居村」の地で、築120年の古民家を再生した宿+レストラン「楽土庵(らくどあん)」を10月5日(水)に開業するにあたり、予約の受付を開始いたします。


ピエール・ジャンヌレ、ジャスパー・モリソン、芹沢銈介、内藤礼など、多様で上質な家具や工芸、アートが響き合う空間

楽土庵は、三方を水田に囲まれた、「アズマダチ」と呼ばれる富山の伝統的な民家を活かした、1日3組限定のスモール・ラグジュアリーな 宿。土・木・和紙・絹など古来からの自然素材 を用いた、周囲の自然環境や歴史と切れ目なく つながる空間に、民藝・工芸や現代アートが調 和しながら設えられます。敷地内には、富山の 海・山・里の豊富な食材を使った富山ならでは のイタリア料理を提供するレストラン「イルクリマ」と、民藝・工芸品、富山の食などを扱う ブティックを併設します。 北欧や李朝の家具、民藝から現代美術作品までが響き合う空間

「土徳」は富山にだけあるものではありません。世界各地にその土地の土徳があり、土徳が美となって現れた「もの」があります。共通しているのは、人のはからいを超えた「他力美」。楽土庵ではそうした他力美が顕現した家具や工芸・美術品を世界中から蒐集し、設えに使っています。


ピエール・ジャンヌレやハンスJ.ウェグナーらの家具、李朝のバンダチや飛騨の調箪笥、ポール・ヘニングセンやジャスパー・モリソンの照明、西アジアのバルーチ族のラグなどのインテリアの中に、芹沢銈介・濱田庄司・ 河井寛次郎・棟方志功といった民藝作家から富山の工芸作家 、内藤礼など現代美術家まで、上質な工芸やアートが設えられ、調和しています。


他にも、スリップウェアの日本第一人者と言われる柴田雅章の陶芸作品、六田知弘の静謐な写真、現代美術家・林友子の楽土庵の土を使ったコミッションワークなど、30以上の作家の作品・工芸品をコレクションし、季節ごとに入れ替えながら展示をしていきます。


開業記念宿泊プランも

開業にあたり、夕食時のスパークリングワイン付き開業記念宿泊プランや、お宿での茶道お稽古、富山 の森の精油を使ったオリジナル・アロマスプレー作りなど、楽土庵ならではの体験メニュー付きのプランも発売します。


ご予約は公式ウェブサイトから:https://www.rakudoan.jp/ 


■楽土庵

2022年10月5日(水)開業

富山県砺波市野村島645

info@rakudoan.jp Tel. 0763-77-3315

客室数:全3室最大6名

特別室「土 do」47.5㎡+ウッドデッキ15㎡/「紙 shi」「絹 ken」40㎡+ウッドデッキ22.5㎡

レストラン「イルクリマ」:全20席 ランチ/ディナー (Tel.0763-77-3999)

公式ウェブサイト:https://www.rakudoan.jp/


広報素材はこちらから:


閲覧数:186回0件のコメント

Comments


bottom of page