

「あなたも愉快な生きものだ!展」がパワーアップ!
4m超えの巨大な「ぞう」が出現し、ますます楽しくなりました 会期延長:2026年1月12日(月・祝)まで 大阪府吹田市「EXPOCITY」で(株)海遊館が運営する、生きているミュージアム「NIFREL(ニフレル)」では、人気絵本作家「tupera...
5月14日


本日開催「 ARTISTS' FAIR KYOTO 2025」
臨済宗大本山 東福寺 京都府、京都新聞、ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会は、歴史と伝統が息づく京都を舞台にしたアーティスト主導のアートフェア「ARTISTS'FAIR KYOTO 2025(アーティスツ フェア...
2月28日


まもなく開催「ARTISTS' FAIR KYOTO 2025」今年の見どころをご紹介
2024年開催風景 色とりどりのアートイベントで彩られる早春の京都で、特別なひとときを 開催期間:2025年2月28日(金)~3月2日(日) 臨済宗大本山 東福寺でのアドバイザリーボード展は3月6日(木)まで 京都府、京都新聞、ARTISTS’ FAIR...
2月12日


チケット発売、スタート!「ARTISTS' FAIR KYOTO:SATELLITE 2025」開催決定
アート×歴史×体験。サテライト展やトークプログラム、オープンスタジオなど、多彩なイベントが集結 京都府、京都新聞、ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会は、本日より、アーティスト主導のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO...
1月21日


創作活動を奨励し、現代アートの未来を拓く登竜門 「ARTISTS' FAIR KYOTO 2025 マイナビ ART AWARD」開催決定
「ARTISTS' FAIR KYOTO 2024 マイナビ ART AWARD」 最優秀賞 志賀耕太《SPIRAL JETTY MONJA》 「マイナビ ART AWARD」授賞式を臨済宗大本山 東福寺で開催 歴史ある京都を舞台にしたアーティスト主導のアートフェア「ART...
2024年12月17日


初開催!臨済宗大本山 東福寺で現代アートが響き合う「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2025」アドバイザリーボードによる展覧会開催決定
時代を超えて調和する芸術の饗宴 創建750年の歴史を背景に、国際的に活躍するアーティスト15組が集結 歴史ある京都を舞台にしたアーティスト主導のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2025(アーティスツ フェア...
2024年11月21日


新たなアートの潮流を目指し京都から世界へ「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2025」開催決定!
国際的な広がりを視野に、トップアーティストと若手アーティストの才能が早春の京都に集結 京都府、京都新聞、ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会は、歴史と伝統が息づく京都を舞台にしたアーティスト主導のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO...
2024年10月24日


オーセンティックなレストラン「HAJIME」1周年記念。「長崎」をテーマにした特別ディナーコースと宿泊プランのご案内
長崎の食材をふんだんに使った特別なディナーをペアリングワインとともに 長崎の歴史が息づく隠れ家的オーベルジュ「陶々亭(とうとうてい)」に併設するレストラン「HAJIME」が、2024年12月で1周年を迎えます。「HAJIME」は「陶々亭」より先行して2023年にオープンしま...
2024年10月16日


東京と富山を繋ぐ、癒しと再生の体験。SPAでの新トリートメントと富山へのツアーを共同で企画 | SPA sunya×水と匠
一般社団法人富山県西部観光社 水と匠(以下、水と匠)は、BELLUSTAR TOKYO, A PanPacific Hoteの最上階47階に位置する天空のスパ「SPA sunya(スパ スーニャ)」とのコラボレーションにより、2024年10月7日(月)より新メニュー「Reg...
2024年10月14日


本日より開催!都市とアートとミライのお祭り「六本木アートナイト2024」
新プログラム「RAN Picks」と「RAN Focus」を新設! 約30組のアーティストが繰り広げる約40のプログラム芸術が息づく六本木で新たな感動を 六本木アートナイト実行委員会は、2024年9月27日(金)から29日(日)までの3日間にわたり、六本木の街を舞台に「都...
2024年9月27日